ファシリテーター紹介

スミダ マスミ
スミダ マスミ
得意分野:その他
ビジネス書*小説や児童書*実用書
おすすめの1冊:土井家の「一生もん」2品献立 みんなが好きな「きれいな味」の作り方。
本を読むのが好きです。
読書が好きな人が好きです。
読書会で豊かなときを過ごすのが好きです。
PROFILE
仕事と家庭の両立で過ぎゆく日々に、自分らしさの軸を作ろうと2019年にリーディングファシリテーターの資格を取りました。
■読書会で得たもの■
全国に読書好きの仲間ができました。
穏やかで人を安心させる自分の強みがより際立つようになりました。
■読書会のチャレンジ■
仕事をする上での課題解決を目指した読書会を職場で3年間開催しました。
今は、活動場所をBOOK CAFEに変えて、アーティストさんの豊かな感性に触れる読書会を開催しています。
■RfA読書会の好きなところ■
読書会の場で自身を活性化し、そのエネルギーから行動を変容させ、自分の人生をいきいきとさせる学びのプロセスをたどります。
脳機能科学を活用した加速学習メソッドをベースに、気軽に効率よく本からの学びを得ることができます。
URL


開催情報
開催レポート
ゆたかなときを過ごす読書会 テーマ:雨の日には雨を愛そう
2022年07月06日(水)
兵庫県
本の鑑賞会 テーマ:空を飛べたら、どこへ行く?
2022年04月09日(土)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会 テーマ:くまりごと
2022年03月13日(日)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会 テーマ:春を待つ
2022年02月18日(金)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会 テーマ:あたたかくなる
2022年01月22日(土)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会 テーマ:お気に入り
2021年12月10日(金)
兵庫県
2021先人学【第4回】 テーマ:声に出して読みたい本
2021年11月19日(金)
兵庫県
2021先人学【第3回】 テーマ:人におすすめしたい本
2021年10月22日(金)
兵庫県
2021先人学【第2回】 テーマ:ポジティブな気持ちで仕事に...
2021年10月01日(金)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会 夕涼みバージョン
2021年08月07日(土)
兵庫県
ゆたかなときを過ごす読書会
2021年03月20日(土)
兵庫県
【もしも1つだけ願いをかなえてあげようと言われたらどうする?...
2021年01月31日(日)
神奈川県
2020先人学【番外編】 テーマ:「絵本とアートとゆたかな日...
2021年01月23日(土)
兵庫県
2020先人学【第5回】 テーマ:今年を振り返る
2020年12月04日(金)
兵庫県
2020先人学【第4回】 テーマ:自信を生む
2020年11月06日(金)
兵庫県
2020先人学【第3回】 テーマ:整理整頓
2020年10月09日(金)
兵庫県
2020先人学【第2回】 テーマ:職業として大切なこと
2020年09月11日(金)
兵庫県
2020先人学【第1回】 テーマ:仕事のミスをなくそう
2020年08月28日(金)
兵庫県
第5回先人学
2019年12月20日(金)
兵庫県
参加者の評価と声

入室後はスムーズに参加できてよかったです。ありがとうございました。

とても話しやすくリードしてくれるので考えがまとまります。有難うございました。

よい対話ができました

丁寧な話し方がとても好感持てます。ありがとうございます


マスミさん:口角をあげてやさしく語り掛ける感じが素敵でした。憧れます。読書歴が、育児書→勝間さん経由→神田さんとか、共通点が沢山あって、またご一緒できたらいいなと思いました。報告ですがおかげさまで神山さんの支援を受けてやっと読書会の参加特典のFacebookグループに入れました。ありがとうざいました。

ますみさんのファシリテーション、すごくやわらかで、色で表すとグリーンでした!

どの人の意見にも丁寧に対応下さり、発表者が話しやすい雰囲気を作って下さり有難うございます。
緊張がほぐれ、他の方の発表も集中して聞くことができました。
有難うございます。

準備万端な資料・パワーポイントでした。
参加者が発言し易いような場を設定されています。
ファシリテータが素晴らしいです。

とてもいい対応でした

初参加の私に司会者の方はじめ、皆さんすごく気を遣ってくださり、優しい方々に感謝しながらの素敵な初参加となりました。
読書会がどの様な物かをほとんどわからない私に、困ってる時は優しく説明してくださり、自分のつたない説明では、耳を傾け質問などしてくださいました。ありがとうございました!皆様の様な素敵な人になれるように、また参加したいと思います!

時間に配慮しつつ参加者が話す機会を作っていただけ非常によかったです。

わかりやすくて楽しかったです ありがとうございます

マスミさんがメインファシリテーターだと、やっぱり心地よい柔らかさに満たされますね。そしてなぜか明るく楽しい場になっていく。最近グループでは、連続してヒロさんの元で読書会となり、ここではじっくりと本や参加者のメッセージへと入って行けています。そうだ、お二人とも、もっと照明を当てると、さらに素敵に映ると思います。

よかったです

完璧な進行でした(自分もzoom会の司会を担当していますが、準備不足で失敗ばかりです。勉強になります)。

少し緊張されていたのかもしれませんが、しっかり準備された進行で安心してプログラム参加できました。ありがとうございます。
