リードフォーアクションとは

組織概要
【名 称】
一般社団法人リードフォーアクション
【事業目的】
「読んでつながる 力に変える」をスローガンに、
読書を通じて人と人 、人と場をつなぎ、
「読むだけの読書」から「行動するための読書」へのシフトを実践する読書会を、
日本全国からアジア、そして世界各国へと展開していくことにより、
人材育成や地域活性化という、社会課題の解決に貢献することを目的とする。
読書を通じて人と人 、人と場をつなぎ、
「読むだけの読書」から「行動するための読書」へのシフトを実践する読書会を、
日本全国からアジア、そして世界各国へと展開していくことにより、
人材育成や地域活性化という、社会課題の解決に貢献することを目的とする。
【事業内容】
読書会を通じた読書文化普及支援事業
読書会ファシリテーター養成・認定事業
読書会を利用した地域活性事業
読書会を利用した教育、研修及び人材育成事業
読書会ファシリテーター養成・認定事業
読書会を利用した地域活性事業
読書会を利用した教育、研修及び人材育成事業
【設立年月日】
平成25 年8 月30 日
【所在地】
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW16階
〒150-0043
〒150-0043
【役員】
代表理事:神田 昌典(アルマ・クリエイション株式会社 代表取締役)
常任理事:玉村一郎(アルマ・クリエイション株式会社 新・知識創造事業部 マネージャー)
理事:勝間 和代(株式会社監査および分析取締役/共同パートナー)
理事:久保田 崇(掛川市役所 副市長)
監事:小泉正明(小泉公認会計士事務所 代表/アルマ・クリエイション株式会社 監査役)
常任理事:玉村一郎(アルマ・クリエイション株式会社 新・知識創造事業部 マネージャー)
理事:勝間 和代(株式会社監査および分析取締役/共同パートナー)
理事:久保田 崇(掛川市役所 副市長)
監事:小泉正明(小泉公認会計士事務所 代表/アルマ・クリエイション株式会社 監査役)
非営利型 一般社団法人Read For Actionは、
リーディング・ファシリテーター339名以上(2017年8月現在)
年間読書会開催数1,300回以上。年間参加者数12,000人以上(2016年実績)
日本最大級のソーシャル・リーディングネットワークの
企画・運営を行っています
RFAは、「本を通じて周りとつながり、一人ひとりが
自らの力を伸ばしていく。そして、参加者が自分の才能を
使って、広く社会問題の解決に取り組んでいけること」を
目指す、日本最大級のソーシャル・リーディングネット
ワーク(読書会コミュニティ)を企画・運営しています。
自らの力を伸ばしていく。そして、参加者が自分の才能を
使って、広く社会問題の解決に取り組んでいけること」を
目指す、日本最大級のソーシャル・リーディングネット
ワーク(読書会コミュニティ)を企画・運営しています。
なお、“読むだけの読書”から“行動するための読書”へのシフト
を実践するため、体系的かつ創造的な読書会が主催できる
「認定ファシリテーター※」の育成を行っています。
認定ファシリテーターを育成することにより、
読書会の品質向上に努めます。
を実践するため、体系的かつ創造的な読書会が主催できる
「認定ファシリテーター※」の育成を行っています。
認定ファシリテーターを育成することにより、
読書会の品質向上に努めます。
※認定ファシリテーター
「リーディング・ファシリテーター養成講座」
(企画/リードフォーアクション)を修了者。
「リーディング・ファシリテーター養成講座」
(企画/リードフォーアクション)を修了者。
活動について
RFAは読書および読書会を通じて、人材育成や地域活性化という、
さまざまな社会課題の解決を目指しています。
さまざまな社会課題の解決を目指しています。
読書会を通じた読書文化普及支援事業

著者、出版社、書店など読書文化の担い手と連携する読書会の企画、
開催支援、コミュニティ運営
対象 > 著者、出版社、書店 成果 > 書籍出版
開催支援、コミュニティ運営
対象 > 著者、出版社、書店 成果 > 書籍出版
読書会ファシリテーター養成・認定事業

読書会を開催するファシリテーターや、それを育成する団体・教育プログラムの審査・認定
対象 > リーディング・ファシリテーター 成果 > 読書会開催
対象 > リーディング・ファシリテーター 成果 > 読書会開催
読書会を利用した地域活性事業

地方自治体等に対する地域及び人材の活性化を目的とした読書会の企画・提供
対象 > 行政、自治体、地域代表 成果 > 地域活性化
対象 > 行政、自治体、地域代表 成果 > 地域活性化
読書会を利用した教育、研修及び人材育成事業

企業に対する研修又は社内のコミュニケーションの活性化を目的とした読書会の企画・提供
対象 > 企業、学校等 成果 > 人材育成
対象 > 企業、学校等 成果 > 人材育成